BINANCEの概要と登録方法、よくある質問について
1. BINANCEとは何か?BINANCEアプリって?BINANCEアカデミーとは?
読者の皆様も、あの17年末仮想通貨バブルの熱狂に突き動かされて、仮想通貨取引所に1度は登録したことがあるのではないでしょうか。
コインチェック、ビットフライヤー、ビットバンク、GMOコイン…日本には数々の仮想通貨取引所があり、ビットコインだけでなく、イーサリアムやリップルなどのアルトコインも取扱っています。
まるで為替市場のように取引ペアの非常に多い仮想通貨の世界に、皆様も面食らった経験があるかと思います。
ところが、世界の仮想通貨取引所を見てみると、全く別次元レベルの光景が広がっています。何百というトークンの種類に100倍のレバレッジ。あまりの規模感に圧倒され、世界の広さを思い知らされます。そして、この世界の仮想通貨取引所トップに君臨する取引所こそが、今回のメインテーマであるBINANCEです。
仮想通貨の世界には200を超える取引所が存在しますが、このBINANCEはその中で群を抜いて人気です。CoinMarketCapのスポット取引量ランキングでは、2位のHuobi Globalと4倍以上の差をつけてBINANCEが1位を獲得しています(20/07/26現在)。
17年末の仮想通貨バブルが崩壊した今現在でもなお、現物取引ですら1日に8億ドルを超える取引量を誇り、1ヵ月に2300万人を超えるユーザーがBINANCEを利用しています。
私自身もBINANCE取引所メインで仮想通貨トレードをしている1人ですが、やはり利用者数が多いゆえの流動性、PC・スマホ両方とも直感的で綺麗なインターフェース、取引可能なコインの種類・質、あらゆる点において、BINANCEは他の国内外取引所と比較して圧倒しており、世界一の取引所に君臨していることも深く頷けます。
また、BINANCEは国内取引所と比較してスプレッドが狭いです。つまり、売買益の多く取引所に徴収されず、そのまま自分のものに出来ます。特に国内の販売所は、取引所がコインを別取引所から調達して提供しているケースが多く、スプレッドが高い傾向にあります。国内取引所でトレードする際にもスプレッドには気を付けたいところです。
BINANCE独自の通貨であるBNBコインは、2000種類以上ある仮想通貨の中で10位にランクインしており、取引所と共にトップクラスの座を勝ち得ています。もちろん日本人の間でも人気コインの1つで、大手メディアを中心に数多くの記事がGoogle検索上に投稿されています。
19年3月頃から急速に流行りはじめたIEOにも対応しており、IEO銘柄の質と価格上昇率は一級品です。価格インパクトの強いものでは、BINANCEのIEO銘柄の1つであるBittorrent(BTT)は10倍銘柄となりました。
さらに、将来的なDEX(分散型取引所)ブームにも備えて、BINANCEチェーン上で動作するBINANCE-DEXという分散型取引所も提供しています。現在のところはBINANCE取引所の二部市場としての位置づけになっています。
BINANCEのCEOであるChangpeng Zhaoは、Forbesが18年に発表した『世界の仮想通貨長者ランキング』で3位にランクインしていると報道されました。推定資産は1000億円を超えており、2000億円も突破しているのではないか、と指摘されています。
さて、見出しでも紹介した「BINANCEアプリ」ですが、これはBINANCEがリリースしているアプリです。BINANCEアプリを使えば、PC上だけでなくスマホでも取引することが出来ます。
国内取引所で既に仮想通貨を購入したことある方は、スマートフォン上でのトレードを体験したことあるかもしれません。私自身も国内取引所とBINANCEのスマホアプリの両方を使用したことがあります。私の経験から国内取引所アプリと比較してみると、BINANCEアプリは世界規模のアクセスに耐えうるサーバーを設置しているためか動作が非常に軽く、圧倒的に使い勝手が良い印象を持ちました。
また、私の感覚では、PCよりもスマホアプリ版の方がデザインが綺麗で使いやすいです。電車移動の際にチャート確認や指値・成行注文が出来るのもアプリ版の便利なところ。
続いて「BINANCEアカデミー」ですが、こちらはBINANCEのプラットフォーム上でブロックチェーンの世界が学べる教育サービスです。まず興味深いことは、ブロックチェーンのみを紹介しているに限らず、経済学、セキュリティといったブロックチェーンを取り巻くエコシステムもカテゴリーに置いているところ。英語版だけでなく日本語訳ページもあるので、サクサクと読み進められます。
ピンポイントの要件のみを掴める「用語集」のページは260を超えており、マニアックなブロックチェーンの知識を端的に学ぶことができます(ただし、こちらは日本語版がなく英語版しか無いことが難点ですが)。
BINANCEアカデミーのクイズコーナーでは、フィッシング(詐欺)システムの理解を深めることができ、また、用語集の知識を確認することに役立ちます。
さらに、ビットコインの半減期を知らせてくれるタイマーを用意しており、価格変化の大きな要因である半減期を忘れずにしておくことが可能です。
2.BINANCEの登録方法
BINANCEの登録方法は非常に簡単です。まず、BINANCEサイトのトップにメールアドレス入力欄と[Register now]があるので、メールアドレスを入力してクリックします。もし、その表示が無ければ、サイトの右上に[Login or Register]欄があるので、そちらをクリックします。
そして、メールアドレスとパスワードの設定欄が表示されるので、それぞれのフォームに入力します。
最後に、メールボックスに届いた確認リンクをクリックして完了です。
ここでの注意点としては、偽サイトのフォームに入力しないようにすることです。BINANCEの偽サイトは多く存在するので、必ずURLが正しいBINANCEサイトのものになっているかよく確認しましょう。
3. よくある質問と回答
質問:どのように入金するのですか?
回答:BINANCEは海外取引所であり、日本円を直接入金することは出来ません。そのため、まず国内取引所で日本円をBTCやETHなどの仮想通貨に変換して、そしてBINANCEに送金します。
国内で取り扱っている主要な通貨は大抵の場合BINANCEでも取り扱っていますが、一応、あなたが使う国内取引所とBINANCEの双方に上場されている仮想通貨であるか確認してください。
質問:BINANCEの入出金手数料について
回答:まず、BINANCEへの入金手数料は無料です。次に、出金手数料は仮想通貨の種類によって異なります。例えば、リップル(XRP)やライトコイン(LTC)の手数料はBTCと比較して安いです。また、どのコインでも、出金手数料で利益が大きく損なわれるような額は徴収しませんのでご安心ください。
質問:BINANCEの出金制限について
回答:本人確認が終了していない場合は、出金に関して1日2BTCの上限があります。2BTC以上の大きな資金をBINANCEから出金したい場合は、パスポート提出等の本人確認を完了する必要があります。
質問: BINANCEでクレジット/デビットカードを使うことは出来ますか?
回答: BINANCEではクレジット/デビットカードで仮想通貨を購入することが出来ます。VisaとMasterCardの2ブランドに対応しています。
質問: BINANCEの本人確認とは?
回答: BINANCEで2BTC以上の出金をする際には本人確認をする必要があります。また、BINANCEのIEOに参加する際にも本人確認は必要です。予めパスポートか運転免許証を用意しておきましょう。
質問: BINANCEのアカウントがロックされた場合、どのように対処すれば良いですか?
回答: アカウントがロックされた場合、複数のステップを踏む必要があります。
まずは、BINANCEの公式ウェブサイトにアクセスします。アカウントがロックされている場合は、使えない旨の表示がポップアップされるので、「Unlock」のボタンをクリックして、解除の手続きに進みます。
注意事項に同意し、「Reactive Account」のボタンをクリックして次に進みます。その後、自身アカウントのセキュリティーに関する質問のページに遷移するので、その質問に回答すると確認メールが届きます。この確認メールには「Confrim Reactive」と記載されているので、クリックして次に進みます。
確認メールからID認証に進み、身分証明書の発行された国と、証明書の種類を選択します。そして、身分証の表裏、自身の顔写真をアップロードします。
続いて顔認証に移ります。画面に表示されたQRコードをスマートフォンで読み取り、顔認証を行います。QRコードの読み取りは、Androidの場合は[Account]⇒[Scan]画面、あるいはホーム画面左上からスキャンページに移ることが出来ます。iOSの場合は、Accountページから[Scan]の選択、あるいはホーム右上からスキャンページに移ることが出来ます。
質問: BINANCEではどのようにアカウントを保護していますか?
回答: アカウントログイン・出金のシーンで2段階認証を導入しています。また、5回ログイン失敗すると、アカウントロック解除のため煩わしい手続きを踏む必要があります。さらに、BINANCEは安全性がトップレベルに高いTrust Walletと提携しています。Trust WalletはBNBやビットコイン、主要なERC20トークン、さらにBINANCE DEXに上場している仮想通貨もサポートしているウォレットです。BINANCEは資産を取引所に放置するのではなく、Trust Walletに保管することを推奨しています。
質問: BINANCEの評判はどうですか?
回答: 評判が掲載できるプラットフォームにより大きな差があります。例えば、Google PlayやApp Storeなどアプリを取り扱うプラットフォームでは、BINANCEの評判は非常に高く、いずれも4.5/5.0以上の評価を得ています。一方で、世界的なレビューサイトTrustPilot上での評判は2.6/.5.0とあまり良くないです。個人的な感想を述べると、使い勝手は間違いなく世界トップクラスだと思います。しかし、私自身のアカウントがロックされた際に、手続きを踏むのが確かに煩わしかった経験があります(これは私がパスワードを何度も間違えてしまったことに原因がありますが)。